| 会社名 | 有限会社 ベステック (BESTEC) |
|---|---|
| 設立年月日 | 1991年2月 |
| 代表 | 可児賢士 |
| 所在地 | 愛知県名古屋市中川区松ノ木町二丁目1番地 TEL: 052-351-6567 |
| 資本金 | 500万円 |
| 取引銀行 | 三十三銀行 中川支店 三菱UFJ銀行 高畑支店 |
| 事業内容 | 発泡プラスチックに使用される金型部品の設計・開発及び販売 |
| 販売商品 | 原料充填機(フィーダー) 押出しピン、 マスターフレーム 冷却配管、 フレーム部品 |
電車でのアクセス 名古屋駅よりあおなみ線へ乗り換え 荒子駅下車 徒歩5分
車でのアクセス 名古屋高速黄金ICより10分
| 1989年 | 名古屋市中川区大畑町にてベステックを個人にて創業 |
|---|---|
| 1990年 | 名古屋市中川区松ノ木町二丁目2番地にて事務所を移転 |
| 1991年 | 有限会社ベステックを資本金500万円にて設立 |
| 1992年 | 社内にてアルミ製溶接フレームの製作開始 |
| 1993年 | 社内にて発泡PP用各種鉄製フレームの製作開始 |
| 1995年 | 岐阜県可児市に倉庫を設立 |
| 1997年 | 岐阜県の倉庫に併設し事務所を増設 |
| 1998年 | 図面(2DCAD)及び事務作業にITを導入 |
| 2000年 | 部品加工の充実を計るためNC旋盤を導入 |
| 2004年 | 名古屋市中川区松ノ木町二丁目1番地に組付け工場を建設 |
| 2006年 | 名古屋市中川区松ノ木町二丁目1番地に自社工場(本社)を新設![]() |
| 2012年 | 3DCADを導入 |
| 2015年 | 敷地内に新工場を建設 |
| 2016年 | NC複合旋盤を導入 |
| 2023年 | 取締役会長に可児廣司、代表取締役社長に可児賢士就任 |